キッチンでスマホを見たい人必見!定番100均グッズがスマホスタンド以上の使い勝手を発揮するよ。

キッチンで洗い物や料理をする時に、スマホを見たい時ってありませんか?好きな動画を見たり、レシピを見たり色々ありますよね

そんな時はキッチンにスマホを置くか、壁に立て掛けて見る人が多いと思います。

でもそうすると、スマホが作業のジャマになったり、立て掛けたスマホが倒れたりしてイライラしますよね。私もそうでした。

「スマホホルダーやスマホスタンドを買えばいいんだろうけど、そこまでお金をかけたくない…」

という人もいるのではないでしょうか?

そこでこの記事では、「キッチンでスマホを固定するのに最適な100均グッズ」を紹介します。

専用のスマホホルダーやスマホスタンド以上の使い勝手でコスパ最強です。是非ご覧下さい。

1.100均の吸盤フックでスマホを壁に固定しよう

キッチンでスマホを見る時は、100均の吸盤フックでスマホを壁に固定するのがベストです。

やり方は簡単です。100均で吸盤フックを4個買ってきて下さい。4個の吸盤フックをスマホの形に合わせてキッチンの壁に貼ります。貼る位置は目線の高さが良いでしょう。

後はスマホを吸盤フックにはめ込むだけです。我が家のキッチンではこんな感じで壁に吸盤フックを貼りつけて、スマホを固定していますよ。

壁に貼り付けた吸盤フック

吸盤フックに取り付けたスマホ

吸盤フックでスマホを壁に固定すれば、両手が自由になります。家事や料理をしながらスマホで動画やレシピが見れます。ストレスフリーですよ。

2.吸盤フックがベストな理由

私はキッチンでスマホを見たいと思った時に、専用のスマホホルダーやスタンドを使うことも検討しました。しかし、最終的には100均の吸盤フックを使うことに決めました。その理由について説明します。

(1)安い

100均の吸盤フックを選んだ1番の理由は安いからです。

専用スマホホルダーや専用スマホスタンドをamazonで買うと、安くても1個1000円前後します。

100均の吸盤フックなら4個で108円~216円です。とても安く済みますよ。

安いといっても機能を果たさなければ意味はありませんが、必要十分の機能を果たすので何の問題もありません。

「吸盤を貼り付けている見た目が嫌だ」と思う人がいるかもしれませんが、見た目にこだわりがない人なら、何の不満も持たないと思います。

(2)好きな位置に取り付けられて邪魔にならない

例えば専用スマホスタンドを使った場合、作業面に置くことになりますよね。

そうするとスマホスタンドが作業の邪魔になりますし、視線が下向きになって肩や首が疲れます。

吸盤フックで壁に貼り付ければ作業の邪魔になりません。スマホも目線の高さに来るので、肩や首が疲れにくいですよ。

(3)吸盤が1個取れても落下の保険がある

例えば専用のスマホホルダーで壁に貼り付けたとしましょう。専用スマホホルダーは車載に使う吸盤タイプの物が一般的です。

車載に耐えられる強力な粘着ゲル吸盤を使ってはいるものの、万が一吸盤が取れて落下したら、スマホの画面が壊れてしまう危険性があります。

一方、4個の吸盤フックでスマホを固定する場合、もし1個の吸盤フックが取れたとしても、残った3個の吸盤フックで落下を防げます。

2個の吸盤フックが同時に取れてしまったら、さすがに落下してしまうと思いますが、取れるとしたら1個ずつです。2個以上が同時に取れることは滅多にないでしょう。

実際に私の場合は1年以上1回も吸盤フックが勝手に取れたことはありません。重さが4個に分散されるのも効果的なのでしょう。

スマホ落下の保険という意味で、4個の吸盤が持つ意味は大きいですね。

ちなみに私は普段からスマホにストラップをつけているのですが、そのストラップをフックにかけることにより、2重の保険をかけています。

吸盤フックにストラップを引っ掛ける

ストラップはスマホの落下対策として非常に有効なので、普段からストラップをつけることをおすすめします。そのあたりは次の記事にまとめているので、合わせてお読み下さい。

スマホの画面割れ対策はどうすればいい?おすすめの商品も紹介します

3.吸盤フックの弱点

吸盤フックには少しばかりの弱点があります。ここからは吸盤フックの弱点について述べていきます。

(1)取り付けられない場所がある

壁の素材によって、吸盤フックを取り付けられない場所があります。

キッチンの壁はタイルであることが多いので、大体の人は取り付けられると思いますが、ザラザラ・凹凸のある素材や湾曲した壁には取り付けられません。

しかし、吸盤を取り付けられない場所にも取り付ける方法はあります。それは吸盤補助板を使う方法です。

吸盤補助板

吸盤補助板の裏面は接着面になっているので、ザラザラした壁でも貼り付けられます。表面はツルツルしているので、吸盤を貼り付けられるという算段です。

吸盤補助板も100均に売っていますよ。

(2)画面にフックがちょっと被る

スマホ画面にフックがちょっと被って見にくいという弱点があります。

といってもスマホホルダーやスマホスタンドも、スマホをはさんだり、立てかける部分が画面に被るのは一緒です。

吸盤フックだけの弱点とは違うかもしれませんが、そういうデメリットもあるということは知っておきましょう。

4.吸盤フックの選び方・注意点

100均の吸盤フックがベストな理由と、吸盤フックの弱点を説明してきました。

ここまで読んでくれたということは「100均の吸盤フックにしてみようかな」と思って頂けたと推測します。

そんな人のために、吸盤フックの選び方・注意点を紹介します。

(1)フックの奥行と高さ

1番大事なのはフックの奥行と高さです。

まずフックの奥行について。

フックの奥行は取り付けるスマホ(もしくはスマホカバー)の厚さ以上の奥行が必要です。

ここで言うフックの奥行とは、スマホ背面が接する面からフック先端までの奥行です。フック自体の奥行がスマホ厚さ以上であっても、スマホが入るとは限らないので注意しましょう。

フックの奥行について

次にフックの高さについて。

先ほどの弱点で説明しましたが、フックの高さが高すぎると画面に被って見えづらくなってしまいます。スマホを問題なく引っかけられる範囲でなるべく高さが低いものが好ましいです。

フックの高さについて

吸盤フックを選ぶ際は、スマホを実際にフックに当てはめてみて、フックの奥行と高さに問題がないかチェックして下さい。

(2)フックの素材

吸盤フックにはフックの素材が金属製の物もあります。金属製フックはスマホ画面にキズがつく恐れがあるので避けて下さい。

フックの素材がプラスチック製のもの選びましょう。

(3)吸盤のタイプ

吸盤フックにはレバー式で壁に貼り付けるタイプがあります。次の写真のようなタイプです。

レバー式吸盤フック

レバー式吸盤フック

仕組みを言葉で伝えるのが難しいのですが、

「貼り付ける前は吸盤面が真っ平ら」→「壁に押し当てフックレバーをロック」→「吸盤面が丸く変化し真空状態になる」→「吸盤が壁に貼り付く」

このような仕組みのレバー式吸盤フックは避けて下さい。

というのも、しょっちゅう壁から取れます。私は物珍しさで買ったことがあるのですが、後悔しました。

要は、壁に押し当てるだけでくっつく一般的な吸盤フックを選びましょう。一般的な吸盤タイプの方が取れにくいです。

(4)私が選んだ吸盤フックはこれ

セリアの吸盤フック

セリアの吸盤フック

私はセリアの浴室用吸盤フックを選びました。

「自分のスマホに合うフックサイズだった」というのが1番の理由でした。

よくよく考えるとキッチンは水で濡れがちなので、浴室用吸盤フックを選んで良かったと思っています。くっつきが良いです。

商品名は商品パッケージを捨ててしまったので忘れてしまいました…すいません。吸盤フック売り場ではなくて、浴室グッズ売り場にあります。2個で108円のやつです。

今度セリアに行った時に商品名を調べておきます。

※2018年10月17日追記

セリアの「リーフバスフック」という商品でした。1個あたりの耐荷重は600gです。

浴室用吸盤フック

5.おわりに

キッチンでスマホを見る時は、100均の吸盤フックを使って壁に固定することをおすすめします。

専用のスマホホルダーやスマホスタンドよりも断然安いですし、好きな場所に取り付けられて邪魔にもなりません。

キッチンで家事をする時にスマホでyoutubeを楽しめます。キッチンで料理をする時にスマホでレシピを見ながら効率的に作れます。

たった100円や200円で毎日の家事や料理が楽しく・効率的になること間違いなしです。是非やってみて下さいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました