デスク周りスマホの画面割れ対策はどうすればいい?おすすめの商品も紹介します 皆さんスマホの画面が割れたことありますか? 最近のスマホって大きいし、ガラスっぽいツルツルした素材でできているものが多いので、手元が滑って落としちゃいますよね。 スマホケースやフィルムを付けていても落とし所が悪ければ、画面は簡単... 2018.07.31デスク周り
100均ノートパソコンスタンドはダイソーのシューズラックで代用がおすすめ 私は大学生の頃から10年以上、デスクトップではなくノートパソコンを使い続けています。家の中のちょっとした持ち運びにも便利なのが魅力です。 でも、ノートパソコンを使っていると発生する肩こりや首のこりに悩んでいました。 ノー... 2018.07.29100均
節約1年で3万円!私が実践したLINEポイントのお得な貯め方と使い道 私は約1年間で3万円分以上のLINEポイントを獲得しました。 多いと見るか少ないと見るかは人それぞれですが、私的には大満足の結果です。 私と同じように「年間数万円もポイント貯められたら充分嬉しい!」という人も多いのではないでしょ... 2018.07.28節約
節約LINEショッピングの使い方や注意点。お得なタイミングも教えます 皆さんネット通販利用していますか?安くて便利ですよね。 普通に利用していても安いのですが、実はちょっとした手を加えるだけでかなりお得になるんです。 それは「LINEショッピング」というサービスです。上手く利用すると最大20%のポ... 2018.07.26節約
暮らし脱引きこもりのために一人暮らしをしてみよう!部屋や場所の選び方 私は10年間会社に勤めていましたが昨年仕事を辞めました。最近までは何もやる気にならず、ほぼ引きこもり状態でした。 部屋にずっといると漠然とした不安と焦りに襲われます。なんとか抜け出したい。どうすればいいかわからない。 でも生活環... 2018.07.25暮らし
暮らし一人暮らしなら布団かベッドどっちがいい?絶対布団がいいよ! 私は去年無職になったこと機に引っ越しをしたのですが、ベッドを使っていたことをとても後悔しました。布団にしておけば良かったと。 なんかオシャレというか憧れみたいなしょうもない理由でベッドを使っていました。なんて馬鹿だったんだ。 こ... 2018.07.23暮らし
節約LINE Outで格安SIMの電話代を節約!使い方など解説します 格安SIMの魅力といえばパケット料金の安さ。しかし通話料金が別途従量制なので、通話時間が気になるという人もいるのではないでしょうか? 5分や10分といった短時間のかけ放題プランもありますが、そもそも格安SIMにするような人は、かけ放題... 2018.07.22節約
節約一人暮らしの無職が少しでも長く生き延びるために行った節約まとめ 私は10年勤めた会社を辞めて、現在一人暮らしで無職生活を送っております。生活費は貯金を切り崩しています。厳しい生活です。 再就職すれば?と思うかもしれませんが、ブラック企業に勤めたトラウマからもう会社に勤める気力がありません。 ... 2018.07.21節約
恋愛Omiaiで彼女ができなかった過去の私へ・・・自分を偽るな! 30代彼女いない歴=年齢の私は数年前、恋活マッチングアプリ「Omiai」で7人の女性と出会えました。 しかし、彼女ができるまでには至りませんでした。というか、2回目のデートにすら進めませんでした。 素敵な女性と出会えたのにうまく... 2018.07.19恋愛
恋愛街コンに潜むネットワークビジネス勧誘目的の女性の特徴 30代彼女いない歴=年齢の私は、決死の覚悟で望んだ人生最初の街コンでネットワークビジネスの餌食にかかってしまいました。 必死なモテないおっさんの心をもてあそばないでください・・・ ネットワークビジネスをざっと説明すると、口コミに... 2018.07.18恋愛