スマホの画面割れ対策はどうすればいい?おすすめの商品も紹介します

皆さんスマホの画面が割れたことありますか?

最近のスマホって大きいし、ガラスっぽいツルツルした素材でできているものが多いので、手元が滑って落としちゃいますよね。

スマホケースやフィルムを付けていても落とし所が悪ければ、画面は簡単に割れてしまいます。

画面の修理ってお金がかかりますし、画面の操作ができなくてデータ移行もままならないこともあり得ます。

なのでスマホの画面が割れるようことは絶対に避けたい!私は常日頃そう考えて対策をしてきました。

そこでこの記事では「私が考える最も効果的なスマホ画面割れ対策とその理由、実際に使っているおすすめの商品」を紹介します。

1.ストラップを付けることが一番の対策

私は今までスマホを計2台使ってきました。どちらも約2年間ずつ使っていて、スマホ歴としては約4年ですね。

私はその4年間でスマホの画面を一度も割ったことがありません。もちろん画面割れの対策をしていたからこそです。

私が行っている対策はスマホに「ストラップ」を付けるです。

ガラケー時代からある古典的な方法かもしれません。

でもストラップを付けていなかったら画面が割れていたと思うような場面が何度もありました。でもことごとくストラップに助けられました。

電車に乗っているとスマホをいじっている人を多く見かけます。しかし、スマホにストラップを付けている人はほとんど見かけません。

なぜなのか。多分ストラップを付けるとダサいからだと思います。ストラップはダサいと知人に言われたこともありますし…私はストラップを付けていたって全然ダサいとは思わないのですが、周りからみたらダサく見えているのでしょうか…

たとえダサく見られていたって関係ありません!見た目を気にしてスマホを壊すくらいなら、もう喜んでストラップを付けます!

とにかくスマホの画面割れ対策はストラップを付けることが一番です!声を大にして言いたい!

2.スマホは落とした時点で負け

スマホの画面割れ対策としては、「スマホケースを付ける」「画面にフィルムを貼る」がありますね。この2つの対策を行っている人って結構多いと思います。

落とした時に衝撃を吸収してくれるから安心と思いたいところですが、期待を裏切られることになるでしょう。

スマホを落とした時に当たりどころが悪ければ、スマホケースを付けていようがフィルムを貼っていようが画面は割れます!

つまり、スマホは落とした時点で負けなのです!

スマホの画面割れ対策は、「落とした時の衝撃からスマホをいかに守るか」を考えるのではなく、「スマホをいかに落とさないか」を考えるべきだと私は思います。

そもそもスマホを落とさなければ画面は割れようがないんですから。

スマホを落とさないための対策といえばやはりストラップを付けること。

ガラケー時代はみんなストラップ付けていたのに、なんでスマホではストラップを付けないんでしょう。

私は逆にガラケーにストラップを付ける必要はないと思っていました。二つ折りで画面が露出しないので、落としても割れませんし。

スマホは画面丸出しなので落としたら負け!落とさないために是非ストラップを付けましょう!

3.その他のメリット

スマホにストラップを付けることによるメリットは、画面割れ対策だけではありません。いくつかのメリット紹介します。

(1)ポケットやバッグから取り出しやすい

最近のスマホって大きくてツルツルして持ちどころがない感じがしませんか?ポケットやバッグからなかなか取り出せずに苦戦することも。しかも取り出す時に誤ってスマホを落とすことが多いんですよね。

そんな時にストラップが付いていれば、ストラップを掴んでひょいっと取り出すだけ。誤って落とす危険性もグーンと減ります。

ポケットにスマホを入れている人は、ストラップだけをポケットの外に出しておけば取り出しがよりスムーズですよ。財布のチェーンがポケットからブラブラ的な見た目になっちゃいますが。

(2)安定した片手操作ができる

さっきの話とかぶりますが、最近のスマホは大画面化が進んで片手操作が難しいですよね。それなのに無理に片手操作をしていると誤って落とすことも。

でもストラップが付いていれば大丈夫。ストラップに指を通してスマホを持てば、安定した片手操作ができますよ。

万が一手が滑ったとしてもストラップがあるから落とすこともありません。

(3)フィルムを貼る必要がないので画面が綺麗

スマホの画面ってゴリラガラスっていう非常に丈夫な材質でできているので、ちょっとやそっとじゃ傷がつかないんですね。それでもフィルムを貼るのは落とした時に傷付けたくないから。

でもストラップを付けていればそんな心配をする必要はありません。

私はストラップを付けているのでフィルムを貼ったこともありません。ポケットやバッグに気にせず突っ込む使い方をしていますが画面に傷はほぼありません。

しかもフィルムを貼っていないので、画面に映し出される映像がとても綺麗に見えますよ!

(4)スマホケースによる熱暴走を防げる

スマホケースを付けた時に問題となるのは熱。特に夏場の暑い時期にスマホケースを付けていると、熱がこもってスマホが熱暴走を起こすことも。

さらにバッテリーは熱に弱いのでバッテリーの劣化に繋がる可能性もあります。

でもストラップを付けていれば、そもそもスマホケースを付ける必要もありません。裸運用でスマホもスッキリコンパクトに使えますよ。

4.おすすめのストラップ

ここからは私が実際に使っているおすすめのストラップを2つ紹介したいと思います。また、自分のスマホにストラップホールがない人でも大丈夫。便利な商品がありますよ。

(1)見た目重視の方へ

見た目重視の方へおすすめしたいストラップは、カメラアクセサリー製造・販売会社ULYSSES(ユリシーズ)の木製リングストラップ「minimo」です。

特徴は天然木素材でできたリング部分。

シュガーメイプル・サペリ・ウォールナットの3種類から選べます。

木から作るので2つと同じ物がない自分だけの木目の風合いを楽しめますよ。

また、木材は軽くて優しい素材なので画面を傷つけることもありません。

紐のカラーは12種類。スマホ本体・木製リング・紐のカラーの組み合わせを考えるのもまた楽しいですね。

あと、新モデルのみですが紐が切れた時でも2回まで無償交換してくれます。

お値段は税込1944円+送料。ちょっとお高いです。でも自分だけのストラップって考えると嬉しいですよ。

ちなみに私は旧モデルのminimoを使っています。(旧モデルは在庫限りで販売終了予定)

カエルのマークのこんなオシャレな箱に入って届きます。気に入って未だに捨てずにとっています。プレゼントにも喜ばれそうです。

ストラップの箱

私のminimoはローズウッド。もう使い始めて約2年は経ちますが、使い込むうちに木製リングが独自の風合いになって愛着が湧いています。

ストラップ

こんな感じで指を通して使ってます。木製なので指も痛くなりません。

ストラップに指を通す

余計な機能はいらない、シンプルでオシャレなストラップが良いという人は「minimo」がおすすめです!私もずーっとminimo使ってますよ。

(2)機能性重視の方へ

機能性重視の方へおすすめしたいストラップはスマホアクセサリー専門店Hameeの「ハンドリンカープットカラビナストラップ」です。

このストラップの特徴はなんといっても多機能性にあります。

リング部分がカラビナになっていて、色んなところに引っかけたり吊り下げたりできます。

ストラップのカラビナ

ストラップで吊り下げる

さらに別売りのネックストラップと組み合わせれば首にスマホをかけることができます。ネックストラップからの着脱もボタン一つで簡単。

ネックストラップとの着脱 ネックストラップ

私は以前勤めていた会社で現場調査をする際の写真撮影によく利用していました。このストラップでスマホを首からかけてしまえば、両手が自由になって楽なんですよね。

旅行なんかにも活躍しそうです。

落下防止に加えてもっと便利に使いたい人は「ハンドリンカープットカラビナストラップ」をおすすめします。

カラビナストラップのみの購入はこちら

hamee ハンドリンカープット カラビナ

ネックストラップとセットの購入はこちら

ハンドリンカープット カラビナ ネックストラップ

(3)スマホにストラップホールがない方へ

最近のスマホってストラップホールがないですよね。スマホにストラップホールがなくてストラップが付けられないよ~って人。安心して下さい。良い商品あります!

その商品は「alumania STRAP TYPE HEADPHONE CAP for 3.5mm PLUG」です。

要はイヤホンジャックに装着できるプラグなんですが、このプラグの穴にストラップを付けられるようになるということです。

イヤホンジャックのプラグ

イヤホンジャックへの固定方法はプラグを差し込んで時計回りに回すだけ。段々固くなってきたら固定されています。回しすぎるとイヤホンジャックが壊れるかもしれないので注意が必要です。

逆にプラグを外す時は反時計回りに回すだけ。段々ゆるくなって外すことができます。

結構ガッチリ固定されるのでスマホを吊り下げても簡単には取れませんが、無理な使い方をするとすっぽ抜ける可能性もあるので気をつけましょう。

プラグでスマホを吊り下げ

alumania STRAP TYPE

なお、注意点がもう一つあります。

それはプラグの穴が意外と鋭角なので、直接通すとストラップが切れやすいことです。

私は1個目のminimoをプラグに直接通して使っていたところ、約3ヶ月で紐が切れてしまいました。

そこで、2個目のminimoはプラグに直接通さずに小さいリングを間に噛ませています。

小さいリング

以降、約1年9ヶ月経った今でも紐が切れることなく使えてますよ。小さいリングはホームセンター等で売っています。

5.おわりに

スマホの画面が割れないようにするには、スマホを落とさないことが大切です。

落下防止にはストラップが一番です。ガラケー時代からそれは変わらないことだと思います。

ストラップを付ければ落下防止だけでなく、様々なメリットがあります。見た目を気にしてストラップを付けないなんてもったいないです。

オシャレなストラップや多機能なストラップなど選ぶのも楽しいですよ!

スマホにストラップホールがなくてもイヤホンジャックに専用のプラグを装着すれば大丈夫。私のスマホもそうしてます。

皆さんもスマホを落として画面が割れて泣く前にストラップを付けちゃいましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました