水道水を飲んでお金を節約!水道水の塩素臭(カルキ臭)対策など紹介します

皆さんは普段何を飲んでいますか?2Lペットボトルのミネラルウォーターやお茶を飲む人が増えましたよね。

私も以前はミネラルウォーターを飲んでいました。しかし、無職になってからは少しでも節約したいと思い、ミネラルウォーターをやめて水道水を飲み始めました。結構節約できました。

そんな話を聞いて、

「水道水でどれくらい節約できるの?そもそも水道水って飲んでも大丈夫なの?」

と疑問に思う人もいるのではないでしょうか?

そこでこの記事では、「水道水で節約できる金額」「水道水の安全性や塩素臭(カルキ臭)対策」などを紹介したいと思います。

1.水道水でいくら節約できるの?

まず最初に節約額を言ってしまいます。

普段飲んでいるミネラルウォーターやお茶を、水道水に切り替えたとします。1人あたりの1日の水分摂取量は少ない人で1L、多い人で2L程度でしょう。

1日1Lで考えると次の表の通りです。

水道水節約額(1日1L)

月間節約額は約1100~1900円、年間節約額は約14000~23000円と想定できます。結構な金額を節約できますね。

次は1日2Lで考えてみましょう。

水道水節約額(1日2L)

月間節約額は約2300~3800円、年間節約額は約28000~46000円と想定できます。単純に先ほどの2倍の金額を節約できますね。

普段の飲み物を水道水に切り替えるだけで、年間3~4万円程度節約できちゃうんです。凄くないですか?ちょっとした家電製品が買えちゃいますね。豪華なディナーなんかも楽しめそうです。

さらに考えてみて下さい。この節約額は1人あたりです。例えば4人家族だったら×4倍なので、10万円以上の節約ができます。家族が多ければ多いほど節約の威力を発揮するということですね。

水道水で節約したお金で家族旅行に行けちゃいます。

たかが水道水されど水道水です。水道水だけでこんなに節約できるなら、絶対やってみたほうが良いと思いますよ。

2.水道水を飲んでも大丈夫?

水道水で節約できることはわかったけど、直接飲んで大丈夫なの?と思う人がいるかもしれません。

大丈夫です。健康に何の問題もありません。

日本の浄水技術は世界有数なんです。そもそも水道水を飲める国って日本を含めて十数カ国しかないの知っていましたか?それほど日本の水道水は世界から見ても綺麗なんですね。

さらに言うと日本の水道水には行政の厳しい規制基準が設けれらています。その規制基準はミネラルウォーターよりも水道水の方が厳しいんです。

つまり、水道水の方がミネラルウォーターよりも安全と言えるんですね。

・塩素臭(カルキ臭)は気にならない?

水道水は健康面で見ても何の問題もないことがわかりました。ただ気になるのは塩素臭(カルキ臭)です。塩素臭は安全である証拠なのですが、どうしても風味が気になりますよね。

私も水道水を飲むことの懸念点は塩素臭でした。蛇口から出た水道水をそのまま飲むと若干塩素臭がしますし気になります。

どうにか塩素臭を消す方法がないか調べた結果、水道水をおいしく飲む8つの方法!残留塩素を見える化しました。という記事がとても参考になりました。

その記事では残留塩素試薬で見える化しながら塩素臭を消す8つの方法を実験しています。

8つの方法の中で1番効果がありそうなのは「沸騰させる」でした。でもいちいち水道水を沸騰させて冷ますのも面倒くさいですよね。

そこで私が採用したのは「冷蔵庫で冷やす」です。水道水を冷やすだけで塩素がほとんど消えちゃうんですよ。実際に飲んでも塩素臭が全然気になりません。

水出し麦茶などを作る時に使う冷水筒ってありますよね。冷水筒に水道水を入れて冷蔵庫で冷やすだけなので、とても楽ちんですよ。

・おすすめの冷水筒

水道水で節約するからには、冷水筒もなるべく安いほうが良いですよね。安いと言えば100均です。私がおすすめする100均の冷水筒を紹介します。

それはダイソーの「ウォーターポットスリム」です。

冷水筒

私がウォーターポットスリムを選んだ理由は「冷たい水を飲み続けられる」ことです。

通常の2L冷水筒の場合、飲みきった後に再び水を入れて冷蔵庫で冷やしている間は水を飲むことができません。

ウォーターポットスリムは2L冷水筒1本分のスペースに2本入れることができるので、1本飲み終えて再び水を冷やしている間にも、もう1本の冷えた水を飲むことができます。

つまり2本をローテーションしながら冷たい水を飲み続けられるんですね。なのでウォーターポットスリムを買う場合は2本買った方が良いですよ。

冷水筒

あとウォーターポットスリムの良い点は構造がシンプルなところです。パッキンもないので汚れが溜まりにくくお手入れしやすいです。

冷水筒の蓋

冷水筒の蓋

スリムだけどちゃんと底まで手が届きます。スポンジで問題なく洗えます。

冷水筒

ただ、パッキンがなく完全防水ではないので、水の入れ過ぎには注意したいところです。入れ過ぎると水がこぼれます。公称容量は1.4Lですが、1.2Lで一杯だと思います。

冷水筒

・冷えた水道水の使い道

冷えた水道水の使い道は飲むだけではありません。特に夏場は他の使い道もあるんですよ。

①ご飯を炊く時に

ご飯は冷たい水で炊くと美味しいって知ってましたか?炊き始めから沸点までの温度差がある程、美味しくご飯が炊けます。

冬だったら水が冷たいのでそのままの水で炊けばいいのですが、夏場は水が温かくなりますよね。

そこで夏場は「米を研ぐ時は蛇口から出る水、炊く時は冷蔵庫で冷やした水」にすると、とても美味しくご飯が炊けますよ。

②そうめん、冷やし中華などを冷やす時に

夏といえばそうめんや冷やし中華。茹で上がった麺をキンキンに冷やすとコシがでて美味しいですよね。

茹で上がった麺はまず蛇口から出る水で粗熱をとり、最後に冷蔵庫で冷やした水で締めると、ツルッと美味しく食べられますよ。

3.ミネラルウォーターはお金の無駄遣い

普段飲んでいるミネラルウォーターやお茶を水道水に切り替えるだけで、年間数万円の節約ができます。

しかも水道水はミネラルウォーターよりも安全ですし、塩素臭も冷蔵庫で冷やせば全然気にならなくなります。

水道水を飲んだほうが絶対お得だと思いますよ。というかミネラルウォーターはお金の無駄遣いだと思います。

よく考えてみて下さい。普段のお料理の水って水道水使いますよね?飲食店で出てくる水って普通に飲みますよね?あれも水道水です。

飲食店の料理だって絶対水道水使ってます。ミネラルウォーターなんてコストかかるし使ってないはずです。

つまり私達は常日頃、水道水を飲んでいるんですね。それなのに、家では水道水を飲まないとしたら、メーカーの水ビジネスに洗脳されている気がします。

なのでミネラルウォーターでお金を無駄遣いするのではなく、賢く水道水を飲んで賢く節約していきましょう!

※こちらも合わせてどうぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました