世の中の魅力的な女性ってなんでことごとく彼氏がいるんでしょうね。魅力的なんだから彼氏がいて当然なのはわかっちゃいるけど、なんだか悔しいです!
私も数年前、彼氏持ち女性のことを好きになってしまいアプローチすべきか諦めるべきか非常に悩んだことがあります。
私のように彼氏持ち女性を好きになってしまった。彼氏がいるし諦めようか…でももうその女性しかみえないからアプローチしたい!という男性もいるのではないでしょうか?
そこで、結局アプローチした私が今冷静に振り返ってみて「アプローチすべきか諦めるべきかどちらが良いと思うのか」を理由と共に述べたいと思います。
1.諦めるべき!
彼氏持ち女性と言っても結婚しているわけではありません。彼氏から奪い取ったとしても法律で罰せられるわけでもありません。
そもそも魅力的な女性には彼氏がいるものです。彼氏がいるからって遠慮する必要ないしどんどんアプローチしよう!と言っている人も多いですよね。確かに言っていることはわかります。
でも本当にそうでしょうか?
私も彼氏持ち女性を好きになってアプローチすべきか諦めるべきか悩んだ時に、上記のような意見をみてアプローチすることにしたんです。
結果、彼氏持ち女性にアプローチしたことを非常に後悔しています。今現在アプローチしようか諦めようか迷っている人には諦めるべき!と言いたいです。
いい経験にはなりましたが、失うものが大きすぎました。
次からは、私がなぜ諦めるべきと思うのか淡々と述べていきたいと思います。
2.優柔不断で飽きっぽい女性である可能性
まずは略奪できるであろう彼氏持ち女性の特徴を客観的に考えてみたいと思います。
次の2つのどちらかもしくは両方に当てはまるのではないでしょうか。
②押しに弱い、誘われたら断れない性格
逆に考えると「今の彼氏が大好きで満足している」「自分の意思をしっかり持っていてハッキリ断れる」ような彼氏持ち女性を自分の彼女にすることは非常に難易度が高いと言えます。
つまり、身持ちの堅い彼氏持ち女性は簡単には他の男性になびかない。略奪できるような彼氏持ち女性は優柔不断で飽きっぽい女性である可能性が高いと言いたいのです。
なんとか頑張って彼女にした女性が優柔不断で飽きっぽかったら心配で仕方ないですよね?次は自分が他の男に彼女を取られるんじゃないかっていう不安が常に付きまとうと思います。
言い方が悪いかもしれませんが、危険を犯して険しい山に入ってまで毒キノコを取ろうとするようなものではないでしょうか。
毒キノコは派手な色をしていますよね。冷静に見るといかにも危険な色をしているんですが、恋をして盲目になると凄く綺麗で美味しそうに見えるんですよね。
とまあ、ここまで色々と偉そうに語りましたが、私の場合は危険を犯して険しい山に入ったのに毒キノコすら取れなかったんですけどね(泣)
ちなみに私がアプローチしていた彼氏持ち女性は①と②両方に当てはまっていました。
あまり話したことなかった私がご飯に誘ってもOKしてくれましたし、その後デートを重ねていく中で彼氏の金遣いが荒いといった不満も漏らしていました。
もし、仮に彼女にできていたとしても常にヤキモキしちゃってうまく行かなかったと思います。
3.好きな女性に「浮気」をさせてしまうということ
彼氏持ち女性を彼女にする過程では必ずと言っていいほど「浮気」の期間ができてしまうのではないでしょうか?
彼氏持ち女性としては今の彼氏とアプローチしてきた男性のどちらがより良いか、同時並行して見極めたいと思うのは当然の心理だと思います。
アプローチしてきた男性とふたりきりでデートを重ねたりするわけです。彼氏に内緒で。
どこからが浮気と思うかは人によって違いますが、私だったら彼女が自分の知らないところで年頃の男性とふたりきりでデートしてたら浮気だと思っちゃいますね。
つまり、彼氏持ち女性にアプローチする男性視点で考えると、好きな女性に浮気をさせてしまうことになると思うんです。
好きな女性が浮気をするような人ではあって欲しくないですよね?
私の場合はアプローチしていた彼氏持ち女性と男女の関係を持ってしまいました。一線だけは超えてはいけないと我慢していたのですが、本能に負けてしまいました。もう言い逃れできない真っ黒な浮気をさせてしまいました。
結局その女性は当時の彼氏と結婚しましたが、浮気のことは墓場まで持っていく秘密になってしまったと思います。一生の負い目を持たせてしまったことを申し訳なく思っています。
また、自分が彼氏の立場だったらと思うと、とんでもなく卑劣な行為をしてしまいました。クズ人間です。彼氏にも申し訳なく思っています。
彼氏持ち女性にアプローチするということは、好きな女性に浮気という汚点を残してしまう可能性が高い行為だということをもっと認識しておくべきでした。
4.彼氏と比べられるもどかしさ
彼氏持ち女性にアプローチすると、常に彼氏と比べられるもどかしさがあります。
例えば、彼氏の愚痴なんかは当然聞かせれれるわけですね。彼氏の写真を見せられたり。
またデートにしても彼氏の都合が最優先です。デート中に彼氏から電話がかかってくることもあります。
「お前は彼氏と俺どっちが大切なんだ!」と何回も言いたくなりましたが、言えるはずもありません。私の方が立場が弱いのですから当然です。
私にだってプライドがあります。でもそのプライドを押し殺して、我慢して我慢し続けなければ彼氏持ち女性を彼女にすることはできないのです。
我慢し続けた結果、女性が自分を選んでくれたのならまだ救いがあるでしょう。
私のように結局彼氏を選ばれた日にはもうプライドはズタボロです。俺ってやっぱり魅力ないんだろうなぁ…って悔しくて落ち込みました。自己嫌悪に陥りました。
このように彼氏持ち女性にアプローチすると、彼氏と比べられてもどかしさを感じる場面数多くあります。
私には恋愛経験が少なくそこまで頭が回らなかったため、身をもって実感することになりました。
5.世の中にはフリーで素敵な女性がたくさんいる
私は彼氏持ち女性を好きになったとしても諦めるべきだと思います。理由をまとめると次の通りです。
人を好きになるとその人しか見えなくなります。視界が非常に狭くなります。でも視野を広げて他の女性に目を向けてみませんか?
私は彼氏持ち女性に振られた後、マッチングアプリで7人の女性と出会いました。全ての女性が可愛くてとても魅力的な女性でした。
全員、土下座してでも付き合いたいレベルでしたが、私の不徳の致すところで付き合うことができませんでした。
でも世の中にはフリーで素敵な女性がたくさんいるもんだなぁと実感しました!
皆さんも彼氏持ち女性はさっさと諦めて、他の女性に目を向けることをおすすめします。その方が時間もお金も有益に使えると思いますよ。
余談ですが私がアプローチした彼氏持ち女性は同じ職場の人でした。つまり彼氏持ち+社内恋愛というとてつもなく高いハードルに挑んだんです。
恋愛経験がほとんどない男の無謀な挑戦でした。当時の私をぶん殴ってでも止めたいです。その社内恋愛についての教訓も下の記事でまとめているので、興味のある方は是非ご覧下さい。
コメント